どうも青梅不動産土日の沙魚川です。
初めまして!
実は青梅不動産に入って約一ヶ月が経ちました!
このブログはどうやら青梅不動産が昔からやっていることらしいですね、今日知りました。
今青梅不動産について色々勉強したいと切に願っているのですが、なかなか機会に恵まれず・・・
このままでいいのだろうか?と度々思う時は在りますが気合とバイタリティーで頑張りたいです!!
実は僕は浪人生でして周囲の仕事を覚えると同時に英単語も覚えなくてはなりません!!
浪人生なのにバイトしてて良いのかよと思った方いらっしゃると思います。そんなことは僕にもわかりませんので絶対に触れないでください。ですが気合とバイタリティーでがんばります。
気合とバイタリティーの沙魚川でした。
いつもご覧いただきありがとうございます!
青梅不動産の筋肉担当 中込 です。
みなさま!青梅不動産の横にあったセガがなくなって
22日からエニタイムフィットネスクラブになったことはご存じでしょうか?
青梅不動産筋肉担当としては待ちに待ったこのチャンス!初日からほぼ毎日通っております!
私、青梅不動産の筋肉担当と自他ともに言われているのですが、実はなんとジムに通うのはこれが初めて!
実はなんと松屋に一人でご飯を食べに行くこともできない一人が苦手な私なのですが
営業開始当日から一人でジム通いをしております!!
33歳にしてとても成長しました!!
今から夏までにバキバキのカラダをつくりたい思います!!
本日もご覧いただきありがとうございました。
青梅不動産の齋藤です
今日はスリルのある遊びのご紹介です。
最近行ったのが秩父にあるジオグラビティパークです!
こちらではキャニオンスイング/キャニオンフライ/キャニオンバンジー/キャニオンウォークが体験できます。
今まで茨城県にある竜神大吊橋のバンジージャンプ(元日本一の高さ)や
※現在の日本一バンジーは2020年に岐阜県のバンジーに更新されました
静岡県の三島スカイウォークにあるロングジップスライドや
パラグライダーなど様々なスリルのある遊びを体験しています(笑)
秩父で体験したのがキャニオンフライとキャニオンウォークです
内容としては命綱をしわずか4本のワイヤーでできているグラグラな
橋を渡るのと全長100mの橋をワイヤーで滑るのを体験しました!
体験中に突然の土砂降りで足元が滑りやすくなりスリルが増したのは100点でした\(^o^)/
次回は日本一のバンジージャンプに行けたらなと思っております。
スリルが好きな方は是非体験してみてください(;^ω^)
また楽しそうなアドベンチャー施設知ってる方は
教えていただけたらかなり喜びますのでお願いいたします(^^♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
青梅不動産の嘘つき代表 中込 です。
至る所で桜が咲き誇り春の到来を全身で感じている今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は4月1日ということで、新しい年度の始まりでもあります。
私も本年度からアメリカのマサチューセッツ州にある
あの超有名校ハーバード大学へ入学することが決まりまして
このコロナ渦の中日本を離れるのは大変忍びないのですが、
新しい可能性を信じて飛び立とうと思っております。
現在アメリカではコロナの影響でアジア人への差別があると聞いたこともありますが、
御岳山でツキノワグマと相撲して勝ったことのある私にとっては何の問題もありませんね
本日もご覧いただきありがとうございました。
コロナや花粉や黄砂に負けず、互いに頑張っていきましょう!
こんにちは(‘ω’)
青梅不動産の齋藤です
\久しぶりの投稿になります/
けして投稿をサボっていたわけではありません(笑)
早速ですが今日は
お野菜を三種類植えました\(^o^)/
ほうれん草/パセリ/アスパラガスです
買った後に知ったのですが
アスパラの収穫は三年後になるそうです。
どうやら1年目と2年目は収穫をせずに
株を成長させ3年目の春に出た芽から収穫を始めるらしく
その後は10年近く収穫ができるそうです( ^ω^)
すぐ収穫できると思っていたので驚きました。
でも10年アスパラ食べ放題もいいですね(笑)
早く収穫したい方は大苗を植え付けるといいと
Googleに書いてありました( ̄▽ ̄;)
気長に三年待つしかありません(笑)
4月下旬から5月上旬には夏野菜が
お店に並び始めるそうなので今から楽しみです(/・ω・)/
最後までご覧いただきありがとうございました🌸
---END---